埋没毛になった髭は治せる?埋没する原因や正しいヒゲの処理方法を紹介!

埋没 毛 髭

皮膚の中に埋もれて黒くブツブツして見える埋没毛(まいぼつもう)

髭を剃ってもキレイにならないし、どうしたら治るんだろう」と、悩む男性も多いのではないでしょうか?

この記事では、埋没毛になる原因や治し方、正しいヒゲ処理の方法などについて紹介します。

埋没毛とは

埋没毛(まいぼつもう)とは何らかの原因で、皮膚の中に埋もれてしまった毛のことです。

肌表面に出てくることができず、皮膚の中で成長してしまった状態を指すことから「埋もれ毛」とも呼ばれています。

顔やデリケートゾーンなど皮膚がやわらかい場所にできやすく、黒い点のように見えたり、皮膚の下で渦を巻いて絡まるように伸びたりすることも。

肌のターンオーバーによって自然になくなるケースもありますが、炎症を起こしたり色素沈着などの肌トラブルを引き起こしたりする可能性もあります。

髭が埋没毛になる原因

埋没 毛 髭
埋没毛の主な原因はターンオーバーの乱れや、外部からの刺激によるもの。

黒いブツブツが気になる」「女性からの印象が悪くなるから改善したい」という人は、まず原因を知ることが大切です。

それでは髭が埋没してしまう原因をチェックしてみましょう。

青 髭 脱毛青髭脱毛の効果は何回目に出る?青ヒゲになる原因や治し方・脱毛する際の注意点を紹介!

毛抜きで処理している

毛抜きで処理すると髭が生えるスピードが遅くなりますが、埋没毛になるリスクが高まります。

毛を抜いてしまうと毛根や毛穴に大きなダメージが加わり、肌のターンオーバーが乱れる原因に。

また、抜いた時に途中で切れてしまい、塞がれた毛穴の中から出ることができず埋没毛になってしまうこともあります。

最近話題のブラジリアンワックスも毛を抜いて処理するので、毛抜き処理と同じく注意が必要です。

シェーバーなどで逆剃りしている

電気シェーバーやカミソリなどを使って、逆剃りしていることも原因の1つです。

鋭い刃で髭を剃れば、同時に皮膚も削ってしまうことになります。

特に毛が生えている向きに逆らってカミソリやシェーバを滑らせる逆剃りは、皮膚へのダメージが大きく、肌のバリア機能が低下してしまうことも。

「逆剃りの方がキレイに剃れる」と思っている人もいるかもしれませんが、角質が硬くなったり、毛穴がふさがったりしてしまうのでおすすめの方法とは言えません。

刺激が強い化粧品を使っている

刺激が強い化粧品も埋没毛を引き起こす可能性があるでしょう。

たとえば洗浄力が強いクレンジングフォームや、アルコールが含まれた化粧水などは、デリケートな肌に刺激を与えます。

さらに洗顔をする時に熱いお湯で洗ったり、化粧水を強くパッティングしながらつけたりするのも肌に良くありません。

埋没毛で悩んでいるなら普段使っているアイテムの成分や、使い方などを見直してみましょう

シェービングフォームを使っていない

シェービングフォームを使わずに髭を剃るのも、埋没毛の原因につながります。

髭剃りの時に使うシェービングフォームは、シェーバーやカミソリなどの刃と肌の摩擦を和らげてくれるもの。

肌に負担をかけないように、逆剃りをしないようにしている」という場合でも、シェービングフォームを使っていないと肌を傷つけてしまいます。

シェーバーやカミソリなどで自己処理する時は、必ずシェービングフォームを使いましょう。

埋没毛になった髭を治す方法

埋没毛で悩んでいる」という男性の中には、爪で掻いたり無理に毛を抜いたりしている人もいるかもしれません。

しかし、間違った方法は肌トラブルをさらに悪化させてしまうことになります。

ここでは埋没毛になった髭を治す正しい方法について紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

髭 濃い髭が濃い原因は男性ホルモンの乱れ?薄くする対策や医療脱毛について紹介!

肌を清潔にする

埋没毛になった時は肌を清潔に保つことを心がけましょう。

皮脂や古い角質、空気中のチリやホコリなどは毛穴をふさいで、埋没毛を悪化させてしまうことになりかねません。

普段からこまめに洗顔し、スキンケアで肌を整えることが大切です。

ただしやりすぎるとかえって肌への刺激になってしまうので、注意してケアをしてください。

ケア方法を変える

埋没毛で悩んでいる人は、今のケア方法を変えてみるのもおすすめです。

皮膚へのダメージをおさえるために、自己処理をする際はカミソリではなく、肌に優しい電気シェーバーに変えてみるなどできることを試してみましょう。

化粧水やクリームなどを使って保湿ケアをするのも忘れずに。

1回のケアで埋没毛をなくすことは難しいので、毎日継続してケアをすることが大切です。

角質を取る

角質をケアすることも埋没毛には効果的。

スクラブ入りの洗顔フォームやピーリングジェルなどを使うと、古い角質が取れて肌のターンオーバーを促すことができるでしょう。

使用時に強くこすったり使用頻度が多すぎたりすると、肌にダメージを与えてしまうので、洗顔する時は優しくぬるま湯で洗うことを心がけてください。

ピーリングなどのスペシャルケアは使用頻度を守り、肌にキズや炎症がある時は控えましょう

皮膚科に行く

1ヶ月以上埋没毛で悩んでいる場合は、皮膚科を受診しましょう。

肌のターンオーバーは、およそ1ヶ月程度だと言われています。

正しいセルフケアをしていても治らないのであれば、正常なターンオーバーが行われていない可能性があるサインです。

埋没毛をそのままにしておくと、炎症や色素沈着などの原因にもつながります。

自分でどうにかしようとせず、医師の診察を受けることも大切です。

埋没毛にならない髭の処理方法

埋没 毛 髭
埋没毛にならないためには、正しい方法で髭を処理することが大切です。

お金をかけずにできることもあるので、悩んでいる人はぜひ試してみてください。

続いて埋没毛にならない髭の処理方法を紹介します。

生活習慣を変える

正しい生活習慣を心がけると肌のターンオーバーも整ってくるので、埋没毛の予防にも効果が期待できます。

たとえば食生活の乱れや過度な飲酒、喫煙、睡眠不足などは、ターンオーバーの乱れにつながる原因となります。

心当たりがある人は改善する努力をして、埋没毛ができにくい肌を目指しましょう。

肌のターンオーバーを正常に戻すには肌を十分に保湿し、紫外線対策をしっかり行うことも大切なポイントです。

光脱毛

埋没毛を防ぐには光脱毛をすることもおすすめ。

光を照射して脱毛する光脱毛は主にエステサロンなどで取り入れられており、エステティシャンが施術します。

医療レーザー脱毛よりも出力が弱いですが、その分痛みも少なめです。

使用される機器によっては、美肌効果を期待できるものもあります

比較的安い価格に設定しているサロンが多いですが、効果を実感するまでには回数が必要なので何回も通う必要があるでしょう。

また、サロンの光脱毛でできるのは永久脱毛ではなく減毛・抑毛効果です。

生えてくるスピードが遅くなり一時的に髭を減らすことができますが、通うのをやめると再び毛が気になるようになったという人もいます。

医療レーザー脱毛

医療レーザー脱毛はクリニックなどの医療機関でしか施術できない脱毛法です。

医師や看護師による施術なので、万が一のトラブルが起きた時でも安心。

強力なレーザーを照射して毛根にアプローチするので、光脱毛よりも痛みが出やすく「輪ゴムで弾かれるような痛み」と表現する人もいます。

強い痛みはデメリットですが、少ない回数でも脱毛効果がしっかり実感できるところは大きなメリットと言えるでしょう。

1回あたりの金額はエステサロンより高いことが多いものの、医療レーザー脱毛の方が早く効果が出やすいので、トータルで考えると医療脱毛の方がお得なことあります。

永久脱毛したい」「早く脱毛を終わらせたい」という人には、医療脱毛の方がおすすめです。

医療レーザー脱毛の詳細はこちら

ヒゲ 脱毛 痛いヒゲ脱毛って痛い?痛みが強い部位や軽減する方法を紹介!

髭の埋没毛を治すにはメンズ専用 美容皮膚科MEN’S UP(メンズアップ) がおすすめ

メンズ専用 美容皮膚科MEN’S UP(メンズアップ)は、渋谷駅から徒歩3分の場所にある男性専門美容クリニック。

メンズアップの脱毛では「1年間限定ビザ制度」を導入しています。

髭の場合は約1ヵ月という毛周期に合わせて、1年間で最大12回通えるお得な制度です。

ヒゲ全体プラン」は全日程・全時間予約可能の、フルタイム1年限定ビザが税込98,800円、平日限定で11:30~17:30予約可能の平日限定1年限定ビザが税込76,800円。

「まずは医療脱毛を体験してみたい」という人には、税込10,000円で試せる1回限定トライアルがおすすめです。

額、頬、モミアゲなどの9部位が脱毛できる「かお全体プラン」もあるので、気になる人はぜひチェックしてみてください。

カウンセリングだけでも受けられるので、まずは不安や疑問などお気軽にご相談ください。

医療脱毛の詳細はこちら

埋没毛になった髭は脱毛してみよう!

埋没 毛 髭
皮膚の中に埋もれてしまった埋没毛は、間違った自己処理方法によって引き起こされることも多いです。

髭が埋まって黒いブツブツになってしまったら、スキンケアの方法や生活習慣を見直したり、長引く場合は皮膚科を受診したりするようにしましょう

埋没毛に悩んでいるなら脱毛に通うのもおすすめです。

安心の医療レーザー脱毛でメンズ特有の肌の悩みをスッキリ解消してみましょう。

医療脱毛の詳細はこちら